【後編】FUJIFILMで撮る厳冬期赤岳〜八ヶ岳主峰へ〜

カメラ・写真

こんにちは! Rです。ようやく赤岳登山の後編をお届けします!!
前回は横岳(三叉峰)まで登って来たところで終わりました。その続きからやっていくぜ!!

赤岳までの長い稜線との戦い

AM10:12 横岳をちょっと行った先。でかい岩場が待ってます(笑)
雲が落ち着いてきてようやく赤岳方面が見えて来ました。
南八ヶ岳の様相
ここで既に感動してます(笑)
AM10:20 今考えればまだ序の口なのにここもハードでした。先行者はいますが、ほぼトレースなし。
AM10:40 石尊峰を少し超えた辺りから撮った赤岳が本当に絶景でした。
今から登ることに感動しつつ、本当に登れるのか?って思ってました。
後ろを振り返る。
この辺りからほんとにトレースが消えてルートファインディングをし始める。
先行者の方にやっとお会いしました。
赤岳に3回登っているベテランの方でしたが、ルートがわからなくなり撤退するとのこと。
僕は一人寂しく進むことに。ここから完全にルートファインディング。
AM11:10 看板のところまで来ましたが、何が書いてあるか読めません(笑)!!
帰りに写真撮ったんですが、ここが怖すぎました…。
鎖は埋まって全く見えず、ロープが辛うじて見えるといった感じ。
後々のことを考え、トラバースで進むことに。
上の写真はこの真ん中の真っ白な部分です(笑)
写真よく見てもらうと僕のトレースがあります(笑)ここいかれてやがる…
ここは見ての通り垂直なので帰りもなかなかハードでした。
左から赤岳、中岳、阿弥陀岳
この景色が見れたことに感謝。諦めなくて本当に良かったです。
アイゼン使ってるので梯子も慎重に。
埋まってたり埋まってなかったりなので頼りにするのは禁物です。
AM11:40 ようやく地蔵ノ頭まで来ました。

赤岳天望荘 到着

赤岳天望荘手前
赤岳山頂の急登絶対辛いだろうな〜て思ってました(笑)
いざ、赤岳アタック!!急登の始まりです。
カメラを構える暇はないです。とにかく突き進む。
ってやってたら7割くらい終わってました。真ん中少し左に見えるのが赤岳天望荘です。
だいぶ来ました!高度感すごい!
 見上げるとこんな感じです。壁じゃん(笑)
それにしても空が青い!!これが八ヶ岳ブルーってやつですか
PM12:20 山頂までの急登もあと少し。
振り返るとこの景色。厳冬期は特に最高です。

ついに厳冬期赤岳 登頂!!

山頂までのこの細い道。
写真で見るとすごいけど、実際は全然余裕です。もっときついところ他にあります(笑)
PM12:40 赤岳登頂しました!!! iPhoneで撮ってもらいました。
真ん中に見えるのは御嶽山!
こっちで撮って貰えばよかったなと後で少し後悔(笑)
富士山もしっかり見えます!

登山開始から約6時間10分。ようやく山頂に立てました。尾根沿いの暴風での待機、横岳からのルートファインディングがなければ確実に予定通りの時刻だったと思われます。
晴天でしたが、山は本当に何があるかわからない。何度か撤退も考えましたが、山頂でのこの景色を見れば全て報われます。
雪山登山もある程度経験値がつき、厳冬期の赤岳が登れるようになったのは自分でも感動でした。

山頂で20分ほど景色を楽しんだり、他の登山者の方と話したりしており13時に下山開始しました。
ちなみに他の登山者は大体10人ほど。昼なので続々と登ってきます。

下山!!!

この道は人が通ってるとスケールがわかりやすいです。
空のブルーと雪のホワイトが本当に素晴らしい。

下山ルートはピストンなので同じです。写真はあまり撮らず下山に集中してました。

PM14:00 ここまでワープ!!ではなく1時間程歩いて来ました。
当然ですが僕のトレースがあるので歩きやすかったです(笑)しかし杣添尾根から下山する人一人もいない…。
人気なさすぎる(笑)
何度でも見れてしまう絶景。
一度降りてから横岳までの登り返しが意外ときつい。
行きにここ登るの結構辛かったです。
ほぼ崖だから帰りもかなり危険。
ここがハードすぎる(笑)
一歩踏み外せば滑落です。
PM14:50 なんだかんだで三叉峰まで戻って来ました。
ここからまっすぐ尾根沿い降ります。まだ先は長い…。
かなり降りて来ました。太陽の反射でかっこいい横岳。
樹林帯まで戻りました。ここからずっと急な下り。
PM16:40 一気に2100mまで降りて来ました。
あとは登山道入り口までの平坦な道なので余裕です!
やばい!(笑)チンタラ歩いてたら陽が落ちてきたw
PM17:45 下山完了!!
会いたかったぞフォレスター!!
だいぶ遅くなってしまいましたが、降りてこられて一安心。

赤岳登山 まとめ

ここまで読んでくださってありがとうございます。
赤岳登頂後はかなりの達成感に酔いしれてました(笑)。八ヶ岳は主要な山だと蓼科山、硫黄岳、天狗岳、編笠山とある程度登ってきての赤岳だったのでラスボスを倒した感じですww

帰りの車の中からパシャリ。
ありがとう八ヶ岳。この日はずっと美しかったです。

残りの山々は時間がある時にまたどんどん登っていきますが、、、夏は南アルプス編!!!と題しまして、南アルプスをガツガツ登って行こうかと思っております。
実は4月に既に鳳凰三山縦走をして来たので今度ブログ書きたいと思います!